234268

Dr.Takashima BBS


[トップに戻る] [スレッド表示] [ツリー表示] [トピック表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
あけましておめでとうございます 投稿者:Dr.Takashima 投稿日:2012/01/01(Sun) 07:55:41 No.344

 新年、あけましておめでとうございます。
 気付いたら、アッと言う間に2011年も過ぎ去り、ロンドン・オリンピックの年がやってきました。
 今年もジュビロ追いかけ、全国飛び回ります。

 今年の我が家の年賀状は
http://www.jubi-net.com/takashima/nenga/index.htm
↑こんな感じ(^_^)v

 皆さん、スタジアムの中でも外でも、よろしくお願いしますね.


Im happy I now signed up - rolos de tinta t駻mica 2024/11/20(Wed) 18:33 No.9982

Tamb駑 possuo um blog de nicho parecido ao seu e voc me serve de fonte de inspira鈬o :) permane軋 com este maravilhoso trabalho. sucesso ! .


3212 - mobil kaszin 2024/12/19(Thu) 00:30 No.9983

Nagyon h疝疽 vagyok ennek a weboldalnak, ami駻t megosztotta ezt a fantasztikus r疽t itt.


東 京一郎・はるみ夫妻 リアル版!? 投稿者:Dr.Takashima 投稿日:2011/05/22(Sun) 10:20:01 No.341

 えっとですね、またまたまた...もう何回目か分からないくらいですが(汗)、転居致しました。
 結婚してからも、転勤と転職で、転居を繰り返しているけど、よく考えると独身時代も父の仕事の関係や、進学で転居は多かったんですヨ。

 私が生まれたのは 横浜
 → 自宅購入で 横浜市内 で引越
 → 父の転勤で 静岡県藤枝市 へ
 → 賃貸の都合で 藤枝市内 で引越
 → 進学で 東京都小金井市 へ
 → 大学院進学で 大阪府堺市 へ
 → 博士後期課程進学で 堺市内 で引越
 → 大学院の最後の1年は父と同居 兵庫県姫路市 へ
 → 就職(某大学ポスドク)で 愛知県名古屋市 へ
 → 賃貸変更 名古屋市内 で引越
 → 転職のため 静岡県小笠郡小笠町(今の菊川市) へ
 → 転職で 静岡県清水市(今の静岡市清水区) へ
 → またまた転職 神奈川県相模原市 へ
 → 転勤で 北九州市八幡西区 へ
 → 転職で 岐阜県海津市 へ
 → 転勤で 神奈川県川崎市 へ

と言う事で、川崎市民になりました。
 しかしまぁ、改めて羅列してみると、ドコまで転ぶねん!?って感じ(^_^;)

 えっと、多分、コレが最後じゃないので、今後も楽しみに???していてくださいネ(^_^)v


Re: 東 京一郎・はるみ夫妻 リアル版!? - NARUKO 2011/10/19(Wed) 16:04:20 No.342

まじで
東京一郎になってきたね(笑)
出来れば関西に近い所に
これたらいいね〜


Re: 東 京一郎・はるみ夫妻 リアル版!? - Dr.Takashima 2011/10/22(Sat) 00:10:21 No.343

 ホント、リアル京一郎になってきました。
 何せ今も、賃貸暮らしですし、今後、どうなることやら???
 これだけ転居が多くなると、会社からの、それほど拘束力の無い転勤打診でも、笑顔で「ハイ、行きますよん♪」と返答してしまう自分がいて怖いです(^_^;)
 そうですね、関西に近いところだと、何かと気が楽なのですが。

 そんなこんなで、また顔を出します。


乗っ取り被害!? 投稿者:Dr.Takashima 投稿日:2014/08/28(Thu) 21:34 No.352

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140828-00000305-oric-ent
フリーアナウンサーの高橋真麻、facebookアカウントの乗っ取り被害だそうで。

 実は私も、facebookではないのですが、ポイントサイトで乗っ取られ、被害総額2,500円相当でした。
 以下、のポイントサイトからのメール...

−−−−−−−−−−
高島正様

こちらはエルネ (旧マイポイント)です。
早速ご返信を頂きましてありがとうございます。

変更されたメールアドレスに全く覚えがないとのことですので、恐らくなりすましによるメールアドレスの変更の可能性がございます。
最近、他のポイントサイトなどで特にYahooメールアカウントのユーザー様でそのような被害にあわれる方いるようです。

直ちに以前のメールアドレス< honyarara@jubi-net.com(昔の私のアドレス) >へ変更いたしましたので、至急パスワード再設定手続きを行っていただけますよう御願い致します。

ポイントは12月3日現在、有効ポイント数が6812ポイントです。

なお、直近でのポイント交換が下記の通り完了しています。

-----------------------------------------------
2012/11/25 Amazonギフト券 500円分へ交換申込
2012/11/25 Amazonギフト券 2,000円分へ交換申込
-----------------------------------------------

上記2件の交換申込は、2012/11/28 に交換手続き完了し、既に<*********@yahoo.co.jp(乗っ取り犯のアドレス)>宛にギフト券メールが配信済みとなっております。
詳細は「マイページ」にてご確認いただけますよう御願い致します。

それでは、引き続きエルネでのポイント獲得をお楽しみください。

−−−−−−−−−−
 コレがあってから、jubi-net.com ドメイン、あまり使わなくなりました。
 ちなみに今、私が送受信に使っているアドレスは 関ジュビドメイン( kanjubi.jp )ですからねー。基本的に他のアドレスから送信することはないので、万が一にも、違うドメインから着た際には、高島の関ジュビドメインメール宛にご連絡ください。


あけましておめでとうござ 投稿者:Dr.Takashima 投稿日:2017/01/07(Sat) 15:12 No.987

遅まきながら、皆様、あけましておめでとうございます。
なかなか更新できずじまいで、本当に申し訳なく思います。
実は少しずつ、細かいところは更新してはいるのですが...目立たないところですが。

皆様にオフラインでお会いできる機会がありますこと、祈念しております。
本年もよろしくお願い申し上げます。


別にサボっているワケじゃ...(汗) 投稿者:Dr.Takashima 投稿日:2012/08/19(Sun) 20:05:20 No.345

 ほとんど開店休業状態の個人HPで申し訳ないです(冷汗)
 まぁ、マメに更新しているのは 関ジュビ くらいですかね。
 あとは掲示板はタマに書き込むようにしているのですが、各テーマでは。

 で、私個人の近況ですが、Facebookにアップしていますので、ご覧ください。
http://ja-jp.facebook.com/kanjubi


再発!? 投稿者:Dr.Takashima 投稿日:2014/10/10(Fri) 07:31 No.353

 恥ずかしながら、難聴で入院となってしまいました。
 昨年5〜6月にかけても発症しているのですが、再発!? 基本的に突発性難聴って、再発はめったにないらしいですけど。
 ま、私は、開胸手術した自然気胸で再発するくらい、貴重な(^_^;)患者ですし、今更、何があっても、驚きはしませんですよ、ハイ。

http://t.jubi-net.com/
↑記憶と記録に残していきますので、お読みいただければと。


熊本地震災害緊急支援募金 投稿者:Dr.Takashima 投稿日:2016/05/01(Sun) 19:15 No.681

今更ながらで大変恐縮ですが、熊本県で発生した地震の被害により 亡くなられた方に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、 被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 一刻も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

各所で街頭募金が行われておりますが、自宅にいながら、インターネットを用いて、各種ポイントサイトでも、ポイントを使った募金を実施されています。

アンケートサイトでは、マクロミルさんでは1ポイントから、募金できます。
http://monitor.macromill.com/lp/sukimajikan.html?entry_kbn=240&int_id=Z334487A

infoQさんでは500ポイントから、ポイントを募金に充当することが可能です。
https://infoq.jp/regist/index/De284BS9JPWW/02

ポイントタウンさんでも1ポイントから赤十字への募金を実施しています。1point=0.05円ですので、気軽に貯められますし、簡単に募金できます。
http://www.pointtown.com/ptu/regist/friendship.do?guid=ON&found=100166&intrid=ETCKg69QYGRiS&cid=6174


現金じゃなくて、アンケートに答えたり、ネットサービスを利用したりして貯めたポイントで募金と言うのは、現金より抵抗感がないのではないでしょうか。

また、ぐるなびさんでは、被災地への応援活動を実施している店舗をリストアップして掲載してくれています。
http://pr.gnavi.co.jp/promo/yell/restaurant/list.php
このようなお店を優先して利用するのも復興支援活動の一環と言えますよね。

街頭募金だけじゃなく、自宅でできる募金活動もあると言うこと、皆様に知って頂きたくてアップしました。

皆様のご協力、よろしくお願い申し上げます。


How to get Jubilo Uniform!? 投稿者:Dr.Takashima 投稿日:2014/02/11(Tue) 20:56:35 No.350

 この時期になると毎年悩むのがユニフォーム。買うべきか、その欲望を抑えるべきか...(^_^;)
 数年前にも書いたかと思いますけど、ちょっとお得にユニフォームを購入する方法を紹介しますね。

 ネットのポイントサイトを使うんです。例えば...
マクロミル: http://monitor.macromill.com/int/?entry_kbn=240&int_id=Z334487A
InfoQ:https://infoq.jp/regist/index/De284BS9JPWW/02
↑名前くらいはご存知の方もいらっしゃるかと想像していますが、アンケートに答えるだけでポイントが貯まります。貯まったポイントは、手数料なしでPexポイントに"両替"することができます。
 Pexポイントからは、現金(銀行振り込み)やTポイントなど、いろんな形に、これまた両替できます。Amazonギフト券への交換レートが現金よりお得と言う点も見逃せません。

 私はこの手で数年前に、ジュビロとギラヴァンツのユニ、Getしました。マクロミル → Pex → Amazon だけで、頑張れば、年間で2〜3万円分くらいのお小遣い稼げます(^_^)v

 あと、最近みつけたお得なサイトが、本屋さんの 「 honto 」と言うポイント。
http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=2515902&pid=882506493
↑このサイト、電子書籍ではもちろんのこと、紙媒体の本を購入してもポイントが貯まります。さらにさらに丸善とかジュンク堂とか、リアルの本屋さんでもポイントが貯まるって言う優れもの。

 まったく便利な世の中になったものです。なんだか現金で普通に買い物をするのが損にすら思えてきてしまいますよね。
 皆さんもお得サイトご存じでしたら、是非、ご紹介ください m(_ _)m


あけましておめでとうござ 投稿者:Dr.Takashima 投稿日:2015/01/06(Tue) 21:56 No.355

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。

ホームページやブログ、update & modify したいなと思いつつ、なかなかできずじまい...少々悶々としていますが...頑張りますネ

ちなみに我が家の年賀状は...

http://www.jubi-net.com/takashima/nenga/
↑こんな感じ♪


わん・わら・わらっ・え! 投稿者:Dr.Takashima 投稿日:2014/03/05(Wed) 22:48 No.351

 気付いたら、ワールドカップまで100日を切っていたんですね。2014ブラジルW杯、楽しみです♪

 日本代表の試合になると、必ずと言って良いほど耳にする曲。
 「わん・わら・わらっ・え!」ってヤツ。なんとなく、イメージ、伝わるでしょ!?!なんて言ってるかわからないけど。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0043KAZRG/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B0043KAZRG&linkCode=as2&tag=jubilo-22
↑Nick Wood の Passion って曲。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00B938Q2G/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00B938Q2G&linkCode=as2&tag=jubilo-22
↑前回、2010年大会で耳に残りましたよね、Superfly の たーましーれう゛ぉりゅーしょ〜ん♪

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003WIFIDG/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B003WIFIDG&linkCode=as2&tag=jubilo-22
↑コレは定番、選手入場の際に流れる FIFA ANTHEM 。PCにMP3で入れておいて、たまに聴くと、なんか気持ち良くなるよネ(^_^)v


あけましておめでとうございます 投稿者:Dr.Takashima 投稿日:2014/01/01(Wed) 00:07:12 No.349

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。

ホームページやブログ、update & modify したいなと思いつつ、なかなかできずじまい...少々悶々としていますが...頑張りますネ

ちなみに我が家の年賀状は...

http://www.jubi-net.com/takashima/nenga/
↑こんな感じ♪


今日も上機嫌 投稿者:Dr.Takashima 投稿日:2013/10/05(Sat) 09:12:22 No.348

チョイト宣伝(でも、営業目的じゃないですからネ)。

 今、会社で受けている中堅社員研修、廣瀬式コーチング。まぁ、それなりに有名なので、"あー!私もー!!"なんて人がいるかもネ。
 http://www.hirose-coaching.com

 で、その廣瀬先生から、「メルマガ配信、手伝ってくれへんか?」とのご依頼。
 まぁ、そう言うの、嫌いじゃないし、って言うか、むしろ好きだし(^_^)v 一応、それなりに知識があるって言う自負もあるし。

 ってことで、まずはメール会議。いろいろアイディア出し合ったものの、メールと電話じゃ、いまいちイメージ湧かない。と言うことで、今までの管理人さんに珈琲ご馳走になって、廣瀬先生にも珈琲ご馳走になって...百聞はナンチャラで、直接お会いして議論すると、早いね。今更ながら、アナログの強さを知りましたですよ。
 で、ようやく本日、創刊準備号配信。

 ホームページ http://www.jubi-net.com/joukigen/
 facebook: http://www.facebook.com/joukigen/
↑よろしくです。

 facebook の お友達 の皆様には、招待させて頂きましたが、迷惑がらずにタマに覗いて、「いいね!」して頂けると助かります m(_ _)m

 メルマガ配信中♪ みなさん、よろしかったら、登録してください。
 【 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー 】 もちろん、無料です。

 joukigen@7212035.r.just.st

 ↑に空メール送信するだけでOKです。
 今の所、携帯端末限定ですが、悪しからずご了承ください。


四十而不惑 五十而知天命 投稿者:Dr.Takashima 投稿日:2013/02/23(Sat) 07:25:46 No.347

 えっと、別に「右寄り」なワケではありませんので。
 3年前の今日、誕生日を迎えられた皇太子様が「天命を知る年齢になりました」と仰いました。50歳になられた皇太子様、孔子の論語、"五十にして天命を知る"を引用された発言だったワケ。
 で、この一言が頭から離れなくて、気になって仕方がなくって調べたりなんかして。

 高校の時、漢文の先生からは「50歳になってようやく、天が自分に与えてくれた使命を理解することができた」と言う解釈で教わりました。
 でもよく調べてみると「天命」には確かに「天が与えた使命」と言う意味があるのは事実。一方で、「人間には、如何ともし難い運命的なものがある」と言う解釈もあるそうで、論語の解釈もどちらともとれ、解釈については議論されているんだそうな。
 なんか、ソレ聞いて安心したって言うか、肩の力が抜けたって言う感じ。50歳で天の使命なんて、分かるワケねーよ...そんな風に思ってた自分。
 気付いたら「不惑」の歳になりました。

 と言う訳で、皇太子様、まとさん、全国の2月23日誕生日の皆様、おめでとーございま〜す\(^o^)/


あけましておめでとうございます 投稿者:Dr.Takashima 投稿日:2013/01/01(Tue) 09:32:22 No.346

 皆様、新年、あけましておめでとうございます。

 今年の我が家の年賀状は
http://www.jubi-net.com/takashima/nenga/
↑こんな感じ。

 今年はジュビロ磐田誕生から20年、節目の年ですね。
 20年前、何してました??
 当時大学生だった私。学籍番号が近かった、タケちゃんこと、竹内クンがJリーグ開幕戦(ヴェルディ川崎vs.横浜マリノス@国立)のチケット、持っててね、おー!タケちゃんスゴイやん!!って、クラスのみんなでビックリしたの、今でも覚えてます。プラチナチケットでしたよね、あの当時。
 ネットも普及してないし、コンビニ端末もなかったから、ひたすら電話でリダイヤル。もちろん、携帯じゃなくて固定電話。いやぁ、懐かしいワ。

 そんなこんなで、皆さん、今年も一年間、スタジアムの中でも外でも、よろしくお願いします。


地震、大丈夫? 投稿者:Dr.Takashima 投稿日:2011/03/11(Fri) 20:28:46 No.340

 東北地方で大きな地震、皆さん、大丈夫でした?
 私??大丈夫じゃないです(汗) 今日は...いや、今日"も"かな、東京出張だったのですが、蒲田の某社東京実験室、大きく揺れました。
 で、ですね、役員と相談の上、16時過ぎに早退したワケですよ、部下2名と一緒にネ。矢口渡の駅で二人と別れた私、東急線"も"止まっていたから蒲田まで歩いたワケですよ、40分ほどかけて。
 で、JR"も"止まっていたワケで。しばらく待ったけど、動き出す気配もなく、なんとか携帯で宿を探して、蒲田からなら歩いて30分ほどのところで見つかって、ようやくチェックインして今に至る...こんな感じ。
 明日、帰れるかな???

 つ ・ か ・ れ ・ た ぁ ー ! !


処理 記事No 暗証キー

- YY-BOARD icon:MakiMaki -